1. 公演・イベント

2007年10 月21日 (日)

2007年10月27日福島まゆみオリッシィー公演

福島まゆみ公演フライヤー まゆ

福島まゆみ ODISSI 2007 「月舞・月音・月言葉・月灯り」 (終了)

月の満ち欠け 
太古から変わらぬリズム
われら 
踊りと音楽 
言葉と灯りを捧げよう
それは 
祈り 
月への祈り

[日時] 2007年10月21日(日) 16:30 開場 / 17:00 開演
[場所] 四谷コア石響 160-0011 東京都新宿区若葉1-22-16 ASTY301
[料金] 前売¥3,800 当日¥4,000
[主催] オフィス・スーリヤ OFFICE SURYA
[照明] NICO(キャンドル作家) [美術] 小林響 
[衣装] 佐藤幸恵 ペヴァン津久志 [音響] 重信芳光(Graphical Sound)
[制作] (株)マノハラ [後援] インド大使館
[協賛] パラダイスツアーズきんぎょやスタジオ・アムリタ
アムリタ食堂アジアハンター 

アジアハンターによる出店 CD、DVD、チャイ、舞踊の練習着などの販売あり!
※出演者CD販売もあります。

[予約・お問合せ] 
ご予約は「お名前・人数・ご連絡先電話番号」をお知らせください。
福島まゆみ : 080-1129-5568 [email protected] 
(株)マノハラ: 044-572-9290 [email protected]  

[出演] 福島まゆみ×purunimen
オリッシィー:福島まゆみ
《purunimen》
erotic シタール : 加藤貞寿(シタール)
超ストレート豪速球系タブラプレーヤー : 瀬川UKO(タブラ)
燃える倍音クレイジー : 岡山守治(口琴、ホーメイ)
詩は聴くもの話すもの…吟遊詩人此処に在り : 港敦子(朗読)
ただの壷ではありません : 久野隆昭(ガタム)
感情を奏でる、泣きのヴァイオリン : 新井剛(ヴァイオリン)
火からウロコの小さな巨人 愛の光を灯します NICO(照明・キャンドル作家)

オリッシィー プルニメン

2007年9 月 8日 (土)

インド音楽の夕べ@大倉集古館

 
 Okura003

「大倉コレクション アジアへの憧憬」
展覧会関連コンサート 「インド音楽の夕べ」 終了しました

奇才・伊東忠太建築による中国古典様式の幻想的な展示館で、アジア諸国の美術品、美しいインドの
神像・仏像を鑑賞しながらシタールとタブラの演奏をお楽しみ下さい。

【日 時】 平成 19 年 9 月 8 日(土) 17 : 30 開演
【会 場】 大倉集古館 2 階展示室
【演奏者】: 井上憲司(シタール)、吉見征樹(タブラ)
【料 金】 500 円(別途入館料が必要です)
【チケットの販売場所】 大倉集古館
【お問合せ】 大倉集古館 TEL:03-3583-0781
【協力】 ホテル・オークラ東京 (有)シタァール

【企画協力】マノハラ

◆大倉集古館(Okura Museum Of Art)◆
105-0001東京都虎ノ門2-10-3
ホテルホークラ東京本館正面玄関前
TEL:03-3583-0781

東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅より 5 分
日比谷線 神谷町駅より 7 分
銀座線 虎ノ門駅より 10 分
銀座線・南北線 溜池山王駅より 8 分

2007年8 月19日 (日)

ワヤン上演@町田市立博物館(終了)

町田市立博物館でのワヤン上演は終了しました。
100名を越す多くの方がお越しくださいました。
皆さん、クルタクルティの演奏と人形遣いと語りに引き込まれて
あっという間の上演時間でした。

クルタクルティ@町田市立博物館 クルタクルティ@町田市立博物館

上演後の交流タイムも大盛況。人形を実際に扱ってみたり、楽器を叩いてみたり。
子供も大人もクリル(幕)の「影の側」、「人形遣いの側」を行ったりきたり。

クルタクルティ@町田市立博物館 ワヤン上演後
------------------------------------------------------------------------------

町田市立博物館でのワヤン上演がいよいよ今週末に迫りました。
上演後には、観客の皆さんとの交流の時間も設ける予定です。
インドネシアでは大人も子供も一緒に一晩中楽しむワヤン。
入場は無料です。ぜひ、ご家族連れで足をお運び下さい。

《ワヤン(インドネシア伝統の影絵人形劇)》
○日時:8月19日(日曜日)午後2時から3時
○会場:町田市立博物館講堂(2階)
○出演:クルタクルティ
○演目:「一年に一度だけの魚」
○事前申込不要、入場無料

2007年7 月31日 (火)

「インドネシア更紗のすべて」展関連イベント

この夏から秋にかけて弊社が手がけております美術館・博物館での
展覧会関連イベントについてご案内申し上げます。
展示室内での民族楽器の演奏や舞踊を素晴らしい展示品の数々とともにお楽しみ下さい。

町田市立博物館 日本・インドネシア共和国国交50周年記念
「インドネシア更紗のすべて」平成19年7月31日(火)~10月21日(日)展示替あり

関連イベント(参加費無料) 場所:町田市立博物館展示室内(予定)
「ワヤン(インドネシア伝統の影絵人形劇)」8月19日(日)14:00~15:00 終了
出演:クルタクルティ 


「ジャワ舞踊とガムラン音楽」 9月24日(月・祝)14:00~15:00終了
出演:カルティカ&クスモ


「ジャワ舞踊」 10月8日(月・祝)14:00~15:00 終了
出演:デワンダル

 

2007年6 月 2日 (土)

2007年6月バリ・ガムラン・ワークショップ

デワ・アリット(スダマニ)が来日!ガムランワークショップを開催します!
ガムラン漬けの120分!

Gamelan_amrita2Gamelan_amrita

【日程】
①初心者~中級者クラス 全3回
6月2日、9日、16日(土) 15:30-17:30 (120分)
②継続者クラス 全3回
6月2日、9日、16日(土) 17:30-19:30 (120分)
【参加費】 ¥12,000(全3回)
【講師】 デワ・アリットスダマニ
【内容】 ①ガムラン演奏の基礎を、テクニックとフィーリングの両方から学びます。
まったくのガムラン初心者の方、経験者の方、どなたでもご参加いただけます。

ガムラン留学をしたい方など大歓迎です。
②第1、2弾に引き続き、デワ・アリットの作曲作品を学び完成度を上げます。
【場所】 吉祥寺スタジオ・アムリタ ウエストB1(アムリタ食堂ビル地下)
【Tel/Fax】 044-572-9290 (担当:久保田)
【主催】 MANOHARA Co.,Ltd.  
【予約・問合せ】 MANOHARA Co.,Ltd. [email protected]
Cudamani [email protected]

※予約の際に、[お名前] [電話番号] [メールアドレス]をお知らせ下さい。
※レッスン時間にはガムランの準備・片付時間が含まれています。
※録音したい方は録音機器(MDウォークマン等)をお持ち下さい。
※見学したい方、お気軽にご連絡ください。
※全日程参加できない方はご相談下さい。

 
 

2007年2 月 4日 (日)

2007年2月4日 デワ・アリット vs 種子田郷

Manohara0702041

Manohara Asian Arts Project -sound- Vol.1 Bali Gamelan vs laptop
デワ・アリット(バリ・ガムラン) vs 種子田郷(ラップトップ)

青銅楽器とコンピュータ、伝統と現代、アコースティックとエレクトリカル。
究極的対極にあるかにみえるふたつのサウンドがぶつかり合うとき、そこから生まれるのは反発か、共鳴か、融合、或いは崩壊か?
それぞれの音作りのメソッドも明らかにするレクチャー&トークあり。

【日時】 2007年2月4日(日) 14:30-17:30
【当日】 ¥3,000 予約:¥2,800
【出演】 デワ・アリット、種子田郷
【音響システム】 TAGUCHI
【音響デザイン】 重信芳光(Graphical Sound)
【会場】 UPLINK FACTORY 
【予約】 UPLINK FACTORY 03-6825-5502
      [email protected]
      MANOHARA Co.,Ltd. 044-572-9290
      [email protected]
            Project suara [email protected] 
【主催】 MANOHARA Co.,Ltd. 
【共催】 UPLINK
【協力】 project suara、cudamani